※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、掲載カードローン各社の営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各社公式サイトをご確認ください。

監修者
有限会社アローフィールド代表取締役社長
矢野 翔一
やの しょういち
アイフル |
|
![]() |
|
---|---|
目次
アイフルの返済方法は全部で5種類
アイフルでは、おもに以下の5種類の返済方法が用意されています。
アイフルの返済方法
- 銀行振込
- アイフル店舗・アイフルATM
- 提携銀行ATM
- コンビニATM
- 口座振替(口座引き落とし)
銀行振込は原則、銀行の営業時間である平日9:00~15:00に返済時間が限られるのがデメリットです。ただし、ネットバンキングに対応していれば24時間返済が可能です。
アイフルの店舗は平日9:00~18:00、アイフルATMは早朝~夜間まで返済に対応しています(店舗ごとに異なる)。アイフル店舗やアイフルATMは、手数料が無料であることがポイントです。
提携銀行ATMは提携銀行の営業時間によって異なるため、返済時に利用を予定している提携銀行の営業時間を事前に確認した方が良いでしょう。
コンビニATMはほぼ24時間返済に対応しているので、自分の都合に合わせて返済できます。
口座振替を利用すると、決められた日時に自動で引き落としが行われます。返済忘れを防げること、ATMや銀行に行く手間と時間を省けることが大きなメリットといえるでしょう。
銀行振込や提携銀行ATM、コンビニATMでは、1万円以下で100円、1万円超で200円の手数料がかかるので注意が必要です。
アイフルの返済方法はどれが利用しやすい?
アイフルには5種類の返済方法がありますが、どの方法を選べばいいのかわからない人も多いのではないでしょうか?
続いて、それぞれの返済方法の特徴について詳しく見ていきましょう。
銀行振込ならネットで完了
銀行の店舗で振込を行う場合は、営業時間が限られますし、銀行に行く手間と時間がかかります。
一方、ネットバンキングに対応している銀行であれば、パソコンやスマホから返済を行うことができ、返済にかかる負担を大幅に軽減できるのが魅力といえます。
また、銀行振込は1円単位での返済も可能なので、端数までまとめて支払いたいときに便利でしょう。
口座振替は返済し忘れの心配なし
口座振替では、事前に決めた支払日になると自動的に返済額が引き落とされるため、返済し忘れる心配がありません。
もし返済し忘れてしまうと、遅延損害金が発生する、信用情報に傷がついて他のローンの審査に通りにくくなる、アイフルで追加の借り入れができなくなるといったデメリットが生じる可能性があります。
口座振替を利用すれば、これらの事態を未然に防ぐことができます。
また、銀行やATMに行く手間と時間を省けることも大きなメリットといえるでしょう。
アイフルの店舗や専用ATMでは硬貨で返済できる
提携銀行ATMやコンビニATMは硬貨での支払いができないことがほとんどです。
一方、アイフルの店舗または専用ATMでは、硬貨での返済が可能です。端数まできっちり返済できることがメリットといえます。
しかし、アイフルの店舗や専用ATMの数は提携銀行ATMやコンビニATMと比べると少なく、地域によってはない場合もあるので注意しましょう。
提携銀行ATMは店舗数が魅力
アイフルでは、以下の銀行ATMで返済が可能です。
- セブン銀行
- ローソン銀行
- イオン銀行
- 三菱UFJ銀行
- 西日本シティ銀行
- 親和銀行
アイフルが提携している銀行の中にはメガバンクの1つである三菱UFJ銀行もあるため、利用できるATMの店舗数はかなり多いといえます。旅行や出張中に返済したいという場合でも困ることはないでしょう。
コンビニATMでは夜でも返済できる
コンビニATMは、原則として24時間返済を受け付けています。
仕事が忙しくて夜間にしか返済できないことがあるかもしれません。
コンビニATMでは24時間返済できるため、このような場合も支払うことができ、返済の遅延を防ぐことができるでしょう。
返済日・最低返済額がわからないときはアプリやマイページ、電話で確認しよう
アイフルで借り入れを行っている人の中には、返済日や最低返済額を忘れてしまい、困った経験がある人もいるかもしれません。
返済日を忘れて遅延してしまうと、遅延損害金が発生したり、信用情報に傷がついて他のローンの審査に通らなくなったりするというデメリットが生じるので注意が必要です。
もし返済日や最低返済額を忘れてしまったら、以下のいずれかの方法で確認してみてください。
返済日・最低返済額の確認方法
- アイフルに電話で確認
- スマホアプリで確認
- マイページにログインして確認
それぞれの確認方法について詳しく見ていきましょう。
アイフルに電話で確認
アイフルを利用中の人は、以下の番号に電話すれば返済日と最低返済額を確認できます。
- アイフル コールセンター
0120-109-437(平日9:00~18:00)
アイフルのコールセンターは土・日・祝日と平日の夜間は対応していないため、事前に営業日・営業時間を確認してから電話をかけましょう。
アプリで確認
アイフルは利用者向けにスマホアプリを提供しています。アプリをダウンロードしてログインすることで、返済日や最低返済額といった利用状況を確認できます。
また、アプリをダウンロードすれば、ローンカードを使わずにセブン銀行ATMから借り入れ・返済ができるので便利です。
アイフルのスマホアプリには他に以下のメリットもあります。
アイフルスマホアプリ利用のメリット
- アプリの1秒診断で審査に通るかどうか簡単に確認できる
- 新規申込や増額申請を行える
しかしアプリは便利で手軽に使える一方、家族や会社の同僚にスマホを見られてしまいアイフルの利用がバレる可能性があるので注意しましょう。
マイページにログインして確認
アイフルで借り入れを申し込むと、会員専用のページ(マイページ)にパソコンやスマホからログインできるようになります。
マイページにログインすれば、返済日や最低返済額などの利用状況を確認することが可能です。
マイページからは、限度額の増額申請や振込融資の申し込み、各種登録や変更、問い合わせを行うことができます。
また、「aiメール」の設定を行うことも可能です。aiメールとは、パソコンやスマホのメールアドレスを登録すれば、返済日の3日前に案内メールを送ってくれるサービスです。aiメールを登録すれば、返済日のうっかり忘れによる延滞のリスクを下げることができるでしょう。
アイフルの返済サイクルは2種類
返済サイクルはサイクル制と約定日制の2種類です。サイクル制と約定日制は何が違うのでしょうか? また、返済サイクルは途中で変更できるのでしょうか?
返済サイクルを決めるタイミングと、それぞれの返済サイクルの違いを詳しく見ていきましょう。
アイフルの返済サイクルは契約時に決まり変更不可
アイフルの返済サイクルにはサイクル制と約定日制の2種類がありますが、いつでも自由に変更できるものではありません。
返済サイクルは契約時に決めてから変更できないため、選んでから後悔しないためにも、サイクル制と約定日制の違いをしっかりと理解しておくことが重要です。
サイクル制とは
サイクル制とは、35日ごとに返済を行う返済方法です。初回の借り入れから35日後が1回目の返済日となります。
返済日を迎える前に返済することも可能です。その場合は、返済した日の翌日から35日後が次の返済日となります。
35日ごとに返済を繰り返した場合でも毎月の返済日が異なるため、返済を忘れてしまいがちになるので注意が必要です。
約定日制と比較すると、返済間隔が少し長いため、1回あたりの返済負担が小さくなるというメリットがあります。
しかし、そのぶん返済期間が延び利息が増えるため、返済総額が大きくなるということを覚えておきましょう。
約定日制とは
約定日制とは、毎月の指定日に返済を行う返済サイクルです。指定日は自分の都合に合わせて自由に設定できます。
例えば給料日が25日であれば、月末を返済の指定日にすれば、返済用の資金がなくて返済できないという事態を防ぐことができるでしょう。
サイクル制とは異なり毎月の返済日が変わらないため、返済日を忘れにくいというメリットがあります。
一方で、サイクル制の場合は返済日に関係なく返済できるというメリットがありましたが、約定日制の場合はいつでも返済できるというわけではありません。
指定日から10日前以内に行われた返済は当月分として処理されますが、それ以前の返済は前月分として処理されます。本人は返済したつもりでも、今月分として処理されず滞納扱いになることもあるので注意しましょう。
一括返済と繰り上げ返済の概要とメリット
一括返済とは、残債の返済を一括で終わらせる返済方法です。繰り上げ返済とは、資金に余裕がある状況で、多めに返済することによって残債を減らす返済方法です。
一括返済は返済期間が短くなる、繰り上げ返済も残債は一部残るものの減らせるため、従来負担する予定だった利息を減らすことができます。そのため、少しでも支払総額を減らしたい場合、一括返済や繰り上げ返済を行う方が良いでしょう。