※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、掲載カードローン各社の営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各社公式サイトをご確認ください。

監修者
ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)
飯田 道子
いいだ みちこ
三菱UFJ銀行カードローン |
|
![]() |
|
---|---|
三菱UFJ銀行では6つのアプリを提供
まずは、三菱UFJ銀行が提供しているアプリについて解説します。
三菱UFJ銀行では、用途や目的別に6つのスマホ用アプリが提供されています。
三菱UFJ銀行のアプリの種類と用途
アプリ名 | 概要 |
---|---|
「三菱UFJ銀行」 | インターネットバンキング用アプリ。口座残高確認や振込手続きが可能。バンクイックの借入返済もできる |
「スマート口座開設」 | 新規口座の開設申込手続きが行える |
「スマートマイナンバー」 | 口座開設の手続きで必要になるマイナンバーカードの届け出手続きが行える |
「かんたん手続きアプリ」 | 利用者情報の変更手続き、キャッシュカードの利用停止手続きなどが行える |
「バンクイック」 | 「バンクイック」の申込続きをアプリ上で完結して行える |
「MUFG Wallet」 | 三菱UFJ-VISAデビットを登録することで、タッチ操作で支払いが行える |
この中で三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」に関連するのはスマートフォンアプリ「バンクイック」と「三菱UFJ銀行」の2つです。
まず、スマホアプリ「バンクイック」。これは、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込手続きを書類提出までをアプリ上で完結できるものになります。
スマホアプリ「三菱UFJ銀行」は、インターネットバンキングサービスである「三菱UFJダイレクト」用のアプリですが、アプリ上からカードローン「バンクイック」の振込返済や普通口座への振込借入を行うことができます。ただし、利用するには三菱UFJ銀行の普通口座があり、インターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」に登録していることが条件になります。
アプリ「三菱UFJ銀行 バンクイック」はどんなことができるのか?
アプリ「三菱UFJ銀行 バンクイック」では、バンクイックの申込手続きを行えると説明しましたが、もう少し詳しく解説します。
このアプリには大きく4つの機能があります。
スマートフォンアプリ「バンクイック」の機能
- 新規申込
- 書類提出
- お借り入れ診断
- 返済シミュレーション
「新規申込」機能は、カードローン「バンクイック」の新規申込手続きを行うもの。内容は公式HPのWeb申込と同じ流れになりますが、スマホから操作がしやすいのが利点。Webでの申込手続きと同じく24時間365日、申し込めます。
「書類提出」機能は、スマートフォンのカメラを使って書類を撮影し、そのまま提出する機能。新規申込時に必要な、本人確認書類や収入証明書の提出をここから行えます。
「お借り入れ診断」は「年齢」「性別・独身既婚」「他社のお借入状況について」の3項目を入力することで、審査に通る可能性を簡易的診断。簡易診断なので借入可能と診断されても実際の審査で通るとは限りませんが、申し込むか悩んでいる人にとっては目安になります。
「返済シミュレーション」は、融資を受ける際に気になる「毎月の返済額」と「返済期間」をひと目で確認可能。返済計画を立てる際に役立ちます。
ただし、「バンクイック」のアプリでは、借入や返済などを行うことはできません。
返済や借入は、インターネットバンキング用のアプリである「三菱UFJ銀行」という別のアプリを使用して行えますが、このアプリを使って借入と返済を行うには、大きく2つの条件を満たす必要があります。
アプリ「三菱UFJ銀行」で「バンクイック」の返済・借入を行う条件
- 三菱UFJ銀行の普通預金口座を持っていること
- 三菱UFJ銀行のインターネットバンキングサービス「三菱UFJダイレクト」に会員登録すること
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」そのものは、三菱UFJ銀行の普通預金口座を持っていなくても利用可能ですが、アプリでの返済・借入しようとすると「三菱UFJダイレクト」を経由。システム上、普通口座を持たなくてはなりません。また、振込での借入の場合、振込先は三菱UFJ銀行の口座に限定されます。さらに、インターネットバンキング用のアプリであることから、バンクイックの借入残高の確認や適用されている利息の確認をアプリから行うこともできません。
申込と利用でアプリが分かれていること。そもそもの使い勝手を考えると、三菱UFJ銀行のアプリは利便性が高くはない、と思う人もいるかもしれません。
もっとスマホで利便性の高いカードローンの方がいい、という人は消費者金融のカードローンを視野に入れてみてはいかがでしょうか?
大手の消費者金融でもアプリサービスを提供。申込手続きから振込による借入、残高の確認なども1つのアプリで完結できるなど、消費者金融の方が優れています。
アプリでスマートにカードローンを使いたい、という人は検討してみる価値はあるのではないでしょうか。
プロミス |
|
![]() |
|
---|---|
レイクALSA |
|
![]() |
|
---|---|
アイフル |
|
![]() |
|
---|---|
SMBCモビット |
|
![]() |
|
---|---|
アプリから申し込んだ場合の申込の流れ
それでは具体的に、スマホアプリ「バンクイック」を使ったバンクイックの申込の流れについて、解説します。
- アプリをダウンロード
iPhoneを使用している場合は、Appストア、Androidを使用している場合はPlayストアで「バンクイック」と検索しアプリをインストール
- アプリをひらいて新規申込を選択する
「三菱UFJ銀行 バンクイック」をタッチしてアプリをひらく。「はじめに」を読み進み、メニューで「新規お申し込み」をタッチする。
- 内容を登録して、申込を完結する
口座あり、口座なしを選択、申込内容を登録します。
口座がある場合は銀行口座を入力することで、氏名、住所、電話番号などの申込者の個人情報登録を一部省くことができます。本審査の際の書類と情報に相違がある場合、審査に落ちてしまう可能性がありますので、登録情報に間違いがないことを必ず確認してから登録しましょう。 - 仮審査・書類の提出
申込内容に基づいて、仮審査の結果連絡がきます。この際、利用限度額や金利についての回答や書類提出についての説明があります。アプリメニューで「書類提出」をタッチし、スマホのカメラ機能で書類を撮影することで、提出(アップロード)が行えます。
- 審査回答・契約
審査の回答があり、契約へと進みます。
- カードの受け取り
審査完了後にカード発行されます。カードの受取は、登録された住所に送付、またはテレビ窓口から行うことができます。
大まかな流れは以上になります。
アプリでの申込手続きを行っても、審査方法はほかの申込方法と同じく、申込内容から、信用情報、審査基準と照らし合わせて仮審査。仮審査に通ると、必要書類の提出、職場への在籍確認が行われます。
アプリから提出できる書類の種類や提出方法
仮審査に通った後、本審査に入る前に書類の提出が求められます。この書類提出も同じアプリから行うことができます。
提出書類は「本人確認書類」と、利用限度額が50万円超となる場合の「収入証明書」の2つ。ただ、本人確認書類といっても種類はさまざま。提出しようと思っている書類がアプリに対応しているかは気になる人もいると思います。
スマホアプリ「バンクイック」からアップロードできる書類は、以下のようなものになります。
アプリで選択できる書類の種類
- 個人番号カード(表)
- 運転免許証(表)
- 各種健康保険証(表)
- パスポート(顔写真ページ)
- 在留カード(表)
- 住民基本台帳カード(表)
- 収入証明書またはその他の書類
この中で本人確認書類に該当するのは「個人番号カード」、「運転免許証」、「各種健康保険証」、「パスポート」、「在留カード」、「住民基本台帳カード」。個人番号カードや運転免許証などは「表」とありますが、必要に応じて裏面も提出します。
収入証明書は「収入証明書またはその他の書類」を選択。「源泉徴収票」や「住民税決定通知書」、「納税証明書その1・その2」、「確定申告書第1表、第2表」などもここからアップロードして提出できます。
提出方法は、書類の種類を選択して、スマホのカメラ機能を使って撮影。その画像をアップロードして行います。画像は、一部でも情報が不鮮明だと再提出が求められてしまいます。ピンボケがなく、文字が鮮明に読めることを確認してからアップロードすることを心がけましょう。
残高や利息の確認などはHPを使ってバンクイックの会員ページで行える
さきほど、アプリでは残高や利息の確認ができない、と解説しました。では、バンクイックの残高や利息はどこで確認すればよいでしょうか?
バンクイックには専用の会員ページがWebにあり、過去3ヶ月分のお取引明細の照会、次回の返済額、返済日の確認が可能。また、連絡先や住所、勤務先などの変更や限度額の増額審査の申込なども行えます。
専用アプリはありませんが、PCやスマホからでもこのページを見ることができ、手続きなども行うことが可能です。
バンクイックの会員ページへのログイン方法
会員ページは、三菱UFJ銀行のホームページのメニューから進むか、「バンクイック 会員ページ」で検索すれば見つけられます。
ログインで必要な情報は「ローンカードの口座番号」と「カード暗証番号」の2つです。
会員ページから振り込みで借入も行える
会員ページからは「振り込みサービス」を使って、指定口座に振り込むかたちで借入を行うことができます。ただし、振込依頼をしてすぐに入金される、というわけではありません。また、振り込まれるタイミングは、初回利用か利用が2回目であるかで異なります。
振込依頼を行ってから口座に振り込まれるまでの時間
振込依頼をした時間 | 口座に振り込まれるタイミング | |
---|---|---|
初回利用の場合 | 平日深夜0時〜午後2時 | 当日中 |
平日午後2時以降・営業日外 | 翌営業日中 | |
利用が2回目以降の場合 | 平日深夜0時〜8時15分 | 当日午前9時 |
平日8時15分〜午後2時 | 当日約30分以内 | |
平日午後2時以降・営業日外 | 翌営業日の午前9時 |
振込依頼をした時間は、会員ページから、金額と振込先の金融機関を指定し、振込依頼が完了された時間です。
初回利用する場合は、平日深夜0時から午後2時までに申し込めば当日中。午後2時以降に申し込んだ場合は翌営業日中に、指定口座に振り込まれます。
2回目以降の利用の場合、平日深夜0時から8時15分に申し込めば当日9時、8時15分から午後2時までなら当日の約30分以内、午後2時以降と土日祝は翌営業日9時頃に指定口座に振り込まれます。
現在の借入残高や金利を確認できる
現在の残高や金利は「ご利用残高照会」メニューから借入残高の確認できます。
過去3ヶ月分の取引明細も照会できるので、定期的に確認しながら、計画的な借入や返済を行うようにしましょう。
増額申込を行うことができる
会員ページのトップメニューから限度額増額申請ができます。
バンクイックでは利用限度額が増加することで2つのメリットがあります。
利用限度額を増額した場合のメリット
- 借入できる上限金額が上がる
- 適用される金利が下がる
バンクイックでは金利は、借入限度額に応じた基準金利によって適用されます。つまり、増額申請をすることで、同じ借入額でも、より有利な金利で利用することができるようになる、ということです。
ただし、利用者も増額審査は初回審査と同様に行われます。遅延をしたり、利用開始時よりも所得が下がっていたりすると、むしろ利用限度額を下げられしまうことも。増額の申込を行うのは、転職により所得が大幅に上昇したときなど、より有利な条件になった場合に検討しましょう。ただし、転職直後のタイミングでは職が安定していないと判断される場合もあるので、注意が必要です。
返済日の3営業日前にメールで通知を受けられる
バンクイックの会員ページに、Eメールの登録項目があります。
これに登録すると、約定返済期日の3営業日前のメールにて通知が送られてきます。
リマインドになるので「あ、口座にお金を入れておかないと!」と、返済の遅延を防ぐことができます。また、万が一返済を忘れた場合でも、返済期日の翌営業日には入金依頼のメールが届きます。
銀行のカードローンの場合、返済の遅延があっても数日は連絡が来ないことが多いと言われます。そのため、気付いた頃には、それなりの遅延損害金が発生していた、なんてこともあります。
つい返済が忘れがちという人は、メールアドレスの登録を行っておきましょう。