※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、掲載カードローン各社の営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各社公式サイトをご確認ください。

監修者
ファイナンシャル・プランナー
伊藤 亮太
いとう りょうた
三菱UFJ銀行カードローン |
|
![]() |
|
---|---|
目次
三菱UFJ銀行の口座は必要?バンクイックの申込条件
三菱UFJ銀行の口座を開設していなくてもバンクイックに申し込むことができます。
バンクイックの申込条件は以下のようになっています。
- 満20歳以上64歳以下の国内に居住する個人。
- 保証会社であるアコムの保証を受けられる人。
- 原則安定した収入がある人。
- 外国人の場合、永住許可を受けている人。
バンクイックとは
- 三菱UFJ銀行のカードローン商品
- 個人向けの無担保融資で、事業性資金を除く、さまざまな用途に使える
- 金利は年1.8%~14.6%で、最高500万円まで借りられる
- ローンカードを使ったATMでの借り入れが可能
- 本人名義の口座があれば振込による借入も可能
金融ブラックでも申し込むことができる?
申し込むことは誰でもできますが、ブラックリストに載っている場合は、審査で落ちる可能性がとても高いです。
また、バンクイックの保証会社がアコムのため、審査の一部をアコムが担当します。ですから、過去にアコムで何らかのトラブルがあった場合にはバンクイックの審査に通らない可能性が高くなりますので注意してください。
専業主婦で本人に収入がなくても申し込める?
専業主婦で本人に収入がない人の場合は、申し込んでも審査に通らない可能性があります。
年収の3分の1以上を貸金業者から借りられないと定めた総量規制により、収入のない専業主婦は、消費者金融でお金を借りることが難しくなりました。
借りられるとしても、一部の中小消費者金融が行っている配偶者貸付(本人と配偶者の合算年収の3分の1まで借り入れが認められる契約)を利用することになるので、夫に黙って借りることはできません。
そんな中、バンクイックは総量規制の対象外となる銀行のカードローンであったため、これまでは専業主婦でもお金を借りることができていました。しかし、銀行の自主規制によって状況が変化し、専業主婦が審査を通ることは難しくなっています。
申込は可能かもしれませんが、審査に通るとは限らず、借りられたとしても、夫に内緒で借りることは特に難しいようです。
バンクイックの申込方法は3通りある
バンクイックの申込方法は、インターネット、テレビ窓口、電話の3つがあり、申込手続の可能な時間は下記のようになっています。
申込時間
インターネット | 24時間365日いつでも可能 | |
---|---|---|
テレビ窓口 | 平日 | 9:00~20:00 |
土曜・祝日 | 10:00~18:00 | |
日曜 | 10:00~17:00 | |
電話 | 平日 | 9:00~21:00 |
土曜・日曜・祝日 | 9:00~17:00 |
申込から借り入れまでの流れの中で、確認書類や申込書などの書類を提出するタイミングが申込方法によって異なる場合があります。自分が申し込みたい方法ではどのタイミングで何が必要か事前に確認しておくと安心です。
申込には本人を証明する書類が必要
申込には本人確認書類の提示、またはコピーの提出が必要になります。
書類が揃っていないと手続きが進まず、お金を借りるまでに余計に時間がかかってしまいます。必要な書類をしっかりと確認してから申し込むようにしましょう。
本人確認書類を下記から2点
運転免許証 | 現住所の記載があるものに限る。裏面に現住所の表示がある場合は両面のコピーが必要 |
---|---|
健康保険証 | 住所欄に現住所を記入する。カード型の場合は両面のコピーが必要 |
パスポート | 日本国内で発行されたもので顔写真のページと所持人記入欄(名前・現住所・記入箇所)の両方のコピーが必要 |
個人番号カード (マイナンバーカード) |
現住所の記載があるものに限る |
在留カード | 変更事項がある人は、裏面のコピーも必要(日本国籍のない人で、在留カードを持っている人) |
特別永住者証明書 | 変更事項がある人は、裏面のコピーも必要 |
50万円以下の少額融資ならば本人確認書類を提出すれば大丈夫です。50万円を超える金額を借りたい場合、返済能力があるのかを見極めるため、収入を証明する書類を求められることがあります。
50万円を超える場合以下のいずれか1点を用意
源泉徴収票 | 会社員:12月から翌1月頃に勤務先からもらえる |
---|---|
住民税決定通知書 | 会社員:5月か6月頃に勤務先からもらえる(扶養に入っている場合、就職して1年目は除く) 個人事業主:市区町村役場で入手 |
納税証明書その1・その2 | 個人事業主:現在の住所地(納税地)を所轄する税務署で入手。すでに確定申告を済ませている場合に限る 納税証明書(その1)…納付すべき税額、納付した税額及び未納税額等の証明 納税証明書(その2)…所得金額の証明(個人は申告所得税にかかる所得金額) ※(その1)と(その2)の両方とも必要。 |
確定申告書第1表・第2表 | 直近の確定申告時に受け取った「確定申告書の控え」のこと、すでに確定申告を済ませている場合に限る 「第1表」…収入や所得の細かい数字を記入するもの 「第2表」…第1表に比べ簡易的な構成となっているもの ※「第1表」「第2表」の両方とも必要。 |
申込から借入までの流れ
申込方法には、インターネット、テレビ窓口、電話の3つの方法がありますが、それぞれ申込から借り入れまでの流れが少し違います。確認書類や申込書などを提出するタイミングなど、異なるところがありますので、自分にあった方法を選んでください。
インターネットの場合
- 申込
申込ボタンから申込画面へ進み、必要事項を入力
- 書類提出
インターネット(WEBアップロード)・郵送・FAXの方法から選択
※本人確認書類・収入証明書(利用限度額50万円超を希望の場合) - 審査
- 審査結果の通知
メールまたは電話
- 契約内容の回答
メールまたは電話
- カードの発行・受け取り
テレビ窓口または郵送、テレビ窓口の場合は運転免許証が必要
- 借入
テレビ窓口の場合
- 申込
オペレーターと話しながら、その場で店頭にある「利用申込書権保証依頼者」と「暗証番号届出書」を記入し申し込む
- 書類提出
オペレーターの指示で、その場で機械に読み取らせる
※本人確認書類・収入証明書(利用限度額50万円超を希望の場合) - 審査
- 審査結果の通知
仮審査の結果が、少しの待ち時間で当日に出ることもあるが、本審査の結果は翌日以降に電話でくる
- 契約手続
テレビ窓口・郵送
- カードの発行・受け取り
テレビ窓口または郵送、テレビ窓口の場合は運転免許証が必要
- 借入
電話の場合
- 申込
電話で口頭にて申し込む
- 書類提出
インターネット(WEBアップロード)・郵送・FAXの方法から選択
※本人確認書類・収入証明書(利用限度額50万円超を希望の場合) - 審査
- 審査結果の通知
電話
- 契約手続
WEBアップロード・郵送・FAX・テレビ窓口の方法から選択
※「利用申込書兼保証依頼書」「暗証番号届出書」をプリントアウトし記入、送付 - カード発行・受け取り
テレビ窓口または郵送、テレビ窓口の場合は運転免許証が必要
- 借入
勤務先には在籍確認の電話がかかってくる
審査の際には、在籍確認というものが必要になります。具体的には、勤務先に電話がかかってきます。三菱UFJ銀行を名乗ってかかってくることが多いようですが、カードローンのことであることは伏せられるようです。そのため、周りにカードローンを使用していることはバレにくいので安心してください。
三菱UFJ銀行カードローン |
|
![]() |
|
---|---|
申込をキャンセルしたいがいつまでに行えばよい?
基本的に契約が結ばれる前であれば、キャンセルはできます。
電話での申込の場合は審査結果の通知後に契約手続きが行われるので、審査結果の通知がきた後でキャンセルすることができます。
インターネットとテレビ電話を使った申込の場合、契約に必要な「利用申込書兼保証依頼書」を申込時に提出しているので、審査と一緒に契約手続きが進められることになります。そのため、審査結果が出る前にキャンセルしたい意思を電話で伝える必要があります。
契約が完了してしまうとキャンセルはできないので、解約手続きが必要になってきます。
もしもカードを持っていることに抵抗がなければ、利用せずに持っているだけなら支払いも年会費もかからないので、無理に解約せずにそのままでいることを選択してもよいでしょう。
ローンカードの受け取り方法
どの申込方法を選んだとしても、ローンカード の受取方法は、テレビ窓口か郵送のどちらかを選ぶことになります。
テレビ窓口でカードを受け取る方法を選んだ方が、その場でカードが発行されるのでスムーズです。
※カードはお申し込みから最短翌営業日に受け取り可能
ただし、テレビ窓口を利用する場合には、本人確認のため運転免許証が必要になるので、忘れずに持っていくようにしてください。
借入は銀行ATMやコンビニATMで引き出すか、口座振込の方法がある
借入方法には、ATMと振込があります。
ATMでの借入
利用可能ATM | 三菱UFJ銀行ATM、セブン銀行ATM、コンビニATMイーネット |
---|---|
利用時間 | 0:10~23:50 |
ATM利用手数料 | 無料 |
ATMでは、バンクイックのローンカードを使って、三菱UFJ銀行ATM、セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネットATMのいずれかで1000円単位での借入ができます。その際、ATMの利用手数料や時間外手数料は無料です。
口座振込では、三菱UFJ銀行の指定口座に1万円単位で振り込まれますので、三菱UFJ銀行に口座がある場合に限ってこの方法を選ぶことができます。
振込による借入をしたい場合は、インターネットの会員ページで入力するか、電話で申し込むことになります。振込の場合も振込手数料は無料です。
限度額が低いので増額の申請をしたい
すでにバンクイックを利用している人は、増額審査(増枠審査)に申し込むことができます。
しかし、こちらから増額してほしい具体的な金額を希望することはできません。銀行側が本人の収入や返済状況から判断して限度額を決定します。
申し込む際に、収入を証明する書類の提出が求められることがあるので、あらかじめ用意しておくことをおすすめします。