※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、掲載カードローン各社の営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各社公式サイトをご確認ください。

監修者
ファイナンシャル・プランナー(CFP認定者)
飯田 道子
いいだ みちこ
三菱UFJ銀行カードローン |
|
![]() |
|
---|---|
目次
バンクイックから電話—審査通過・在籍確認・返済の延滞・限度額の増額案内
三菱UFJ銀行カードローン=バンクイックから電話がかかってくるケースは、下記の4つが考えられます。
- 申込をして仮審査を通過したとき
- 勤務している会社への在籍確認の電話
- 返済が遅れたとき
- 利用限度額の増額の案内
(1)と(2)は申込の最中にかかってくる電話で、(3)と(4)はバンクイック利用時にかかってくる可能性がある電話です。もちろん毎月きちんと返済していれば、(3)の電話はかかってきません。
仮審査を通過したときの審査結果の連絡はメールと本人確認を兼ねた電話
Webサイトから申し込んだ場合、バンクイックの仮審査通過のお知らせはメールと電話で届きます。また仮審査に通過しなかった場合は、メールのみの連絡です。
受付時間、審査状況によって異なりますが、早ければ即日、通常申し込んで数日以内に連絡があります。時間は、平日なら9~21時、土・日・祝日なら9~17時です。審査結果とともに、金利や利用限度額についての説明があります。月々の返済額や遅延損害金の利率など確認したいことは、このときに電話で聞くこともできます。
バンクイックでは申込後の仮審査は、申込シートに入力した内容と、信用情報で行われます。
信用情報とは
ローンやクレジットに関して、あなたが過去に申し込んだという記録や実際に契約したという記録、さらにローンやクレジットの支払い情報、残高などがまとめられた情報。返済の延滞についても、信用情報で調べられる。なお、信用情報は、信用情報機関という第三者機関で管理されている。
申込時点では、本人確認書類や収入証明書は必要ありません。電話連絡の後、本審査に進む際に本人確認書類や収入証明書が必要になります。
テレビ窓口や電話で申込をした際にも電話での審査結果の連絡があります。Webでの申し込みと違い、テレビ窓口や電話で申込した際はメールでの審査結果の回答はありません。
仮審査の申込内容に記入漏れやミスがあると電話がかかってくることも
申込内容に間違いがあったり、情報の不足がある場合、申込者に電話がかかってくることがあります。申込にあたって、Webで情報を入力する際は、間違いのないように気をつけましょう。
また、他社での借入状況なども正確に入力した方が後々の審査をスムーズに進められます。申込内容の確認の電話に出ないでいると審査が遅れてしまったり、最悪、申し込みがキャンセルになってしまう可能性もあります。
本審査用に提出する書類の不備でも電話がかかってくる
仮審査が通っても、すぐに銀行口座にお金が振り込まれるわけではありません。仮審査に続く本審査で提出済みの本人確認書類や収入証明書が確認されます。仮審査でうその情報を出していると、この段階で審査が止まってしまいます。
提出書類に不備がある場合も電話がかかってくる可能性があります。バンクイックでは本人確認の書類が2点必要です。提出した書類が1点だけだったり、期限切れのものを提出してしまうと再提出の依頼がきます。
また、運転免許証の変更事項があったり、健康保険証がカード型である場合は、裏面のコピーがないと審査が進められません。パスポートも住所のページの提出が必須です。
さらに50万円超の利用限度額の場合は収入証明書が必要です。源泉徴収票、または住民税決定通知、納税証明書(その1、その2)、確定申告書(第1表、第2表)のいずれか1点を提出します。書類が古いものではないかなど、提出時に確認しておきましょう。
バンクイックのインターネット申込の契約までの流れ
- Webサイトの申込ページで必要事項を記入
- 仮審査結果の連絡が電話とメールで届く(不通過の場合はメールのみ)
- 書類提出・本審査
- 審査回答・契約
- カード受け取り
勤務先の会社にかかってくる電話は在籍確認の電話
カードローンに申し込むと、審査のために勤務先の会社や職場に電話が入ります。「在籍確認」といわれ、本当に申込書類に記載した会社に勤めているのかを確認する電話です。
バンクイックの場合は、銀行名で電話がかかってくることが多いようです。銀行名なら、クレジットカード作成など、さまざまな要件で電話がかかってくることが予想されるため、カードローンだとバレる心配はまずありません。また、在籍しているかの確認だけですので、本人が電話に出る必要はなく、仕事で社外に出ていても問題ありません。
バンクイックでは、この在籍確認の電話は基本的に避けることはできません。
消費者金融のカードローンの場合、事情を説明したら、健康保険証の提出など代替の手段で在籍確認としてくれるケースもあるようです。またSMBCモビットでは、「WEB完結」という方法で申し込んだ場合、すべての処理をWeb上で完結してくれます。そのため、在籍確認も書類の提出(アップロード)で済ますことができます。
しつこい返済遅延の電話は怖くないので必ず出よう
返済が遅れている場合も電話がかかってきます。内容は「振込がなかった」や「引き落とせていない」という連絡と、返済目処について確認です。
延滞している場合は、電話に出るまで何度もかかってくるのですぐに出るようにしましょう。相談することでその後スムーズに対応してもらえます。テレビなどの影響で、遅延した際の電話は恐ろしいイメージを持たれているかもしれませんが、怖がらずに出るようにしましょう。
また、遅延した場合は損害金がかかります。損害金の利率は、通常の金利にプラスでかかるので、できるだけ早く返済した方がよいでしょう。
返済が済んでいるつもりでも、残高不足などで引き落とされていない場合があります。電話がかかってきたときには、念のためにスマートフォン用会員ページなどで返済状況を確認してみましょう。
返済遅れを放置していると信用情報に傷がつく
電話に出ずに返済遅れを放置していると、信用情報に傷がついてしまいます。電話番号がつながらないことで、不誠実とも取られてしまいます。
一般的に2〜3ヶ月以上遅延が続くと金融事故とみなされ、ブラックリストに入るといわれています。ブラックになってしまうと、融資やクレジットカードの利用などに長期にわたって不利益を被る可能性があります。
また、バンクイックでは遅延が続く場合、保証会社(※3)のアコムが債務を弁済する場合があります。その場合、取引窓口(返済窓口)がアコムになります。
※3 貸したお金が返ってこないときに、利用者に代わって借入金を支払う会社のこと。審査業務も担当する。
心当たりがないときの電話は利用限度額の増額の案内
サービスの申込や支払の遅延などに心当たりがないのに電話がかかってくる場合は、利用限度額の増額案内の可能性があります。
利用実績が半年以上あって、一定の期間返済の遅延やトラブルがない場合、信用力が上がって利用限度額を増額する提案がある場合があります。
ただ、案内があったからといって、無条件で増額が決まるわけではありません。申込時と同じように審査を受けることになります。利用限度額50万円以上を希望する場合は収入証明書の提出も必要です。
利用限度額の増額で金利が下がる可能性あり
信用力が上がり、利用限度額が増枠されることで金利引き下げの可能性があります。
バンクイックの場合、利用限度額に応じて金利が年3.0%変わるケースも考えられます。例えば、利用限度額100万円を超えて200万円以下の場合、金利は年10.6〜13.6%です。一方、利用限度額200万円を超えて300万円以下になると金利は年7.6〜10.6%になります。100万円を30日借りた場合で、金利13.6%と10.6%で比較すると2,466円も金利差が出ます。
また、バンクイックでは金利年8.1%を境に月々の最小返済額も変わります。
最小返済額の例
借入残高 | 金利8.1%超 最小返済額 |
金利8.1%以下 最小返済額 |
---|---|---|
10万円以下 | 2,000円 | 1,000円 |
10万円超〜20万円以下 | 4,000円 | 2,000円 |
20万円超〜30万円以下 | 6,000円 | 3,000円 |
30万円超〜40万円以下 | 8,000円 | 4,000円 |
40万円超〜50万円以下 | 1万円 | 5,000円 |
50万円超 | 借入残高が10万円増すごとに2,000円を追加 | 借入残高が10万円増すごとに1,000円を追加 |
ただし、利用限度額が増額できたとしても必ず金利が下がるわけではないので、その点は理解しておく必要があります。
増額審査に必ず通過するわけではない—減額やサービス停止の可能性も
電話で利用限度額増額の案内があったからといって、必ず増額申請が通るわけではありません。金融情報は信用情報として金融ネットワークで管理されているため、バンクイック以外で何かしら評価を下げている要因があれば、増額審査に通らない可能性があります。
限度額の増額は、その時点での利用者の適切な限度額を見直す手続きです。再審査をする際に、前の審査の時点よりも返済能力が低下していると評価されてしまうと、利用限度額の減額やサービス利用停止の可能性もあります。
消費者金融などから借入額が増えたり、おまとめローンが必要なほど借入先が増えている場合や、クレジットカードの支払いの遅延が起こっている場合などは、最悪サービス停止、解約の可能性も考慮しなければなりません。また、収入が減っている場合も利用限度額の減額リスクがあります。
転職もマイナス評価される要因です。収入増を考えて勤め先を変えても、転職直後は減額の可能性があります。
利用限度額の増額を申請した場合のメリット
- 借入額を増やすことができる
- 複数社に増やすことなく、借入額が増やせる
- 金利が下がる可能性がある
利用限度額の増額を申請した場合のデメリット
- 減額になる可能性がある
- カードローンが利用できなくなる可能性がある