※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、掲載カードローン各社の営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各社公式サイトをご確認ください。
目次
長野銀行のカードローンの商品概要
現在、長野銀行には以下の3種類のカードローンが用意されています。
- カードローン「リベロ」
- カードローン「ユニティ」
- ながぎんプレミアムカードローン
このうち「ながぎんプレミアムカードローン」は長野銀行の住宅ローンを利用している人しか利用できません。
そのためこの記事では、
- カードローン「リベロ」 ・カードローン「ユニティ」
の2つについて解説していきます。
カードローン「リベロ」
「リベロ」は、住所が長野県内の長野銀行本支店の営業エリア内にある人のみが利用できるカードローンです。
リベロの商品概要
金利 | 年5.5%~14.5% |
---|---|
利用限度額 | 10万円から500万円 |
申込条件 | 満20歳以上満65歳以下の人 保証会社の保証が得られる人 |
リベロは、一般的な銀行のカードローンと同じような商品です。長野県に住所がある人はリベロを選択するのがよいでしょう。
カードローン「ユニティ」
ユニティは、長野県内に住所がなくても申込が可能です。
また、取引状況によって金利を引き下げてもらうことができるのが特徴です。
ユニティの商品概要
金利 | 年12.20% ※取引状況によって変動 |
---|---|
利用限度額 | 50万円 ただし次のお申込みの場合は20万円 ・フレッシャーズ(新卒社会人内定者および新卒社会人3年以内の俸給生活者) ・長野銀行と取引がない人 |
申込条件 | 申込時の年齢が満20歳以上、満70歳未満の個人で安定収入の見込まれる人 保証会社の保証が得られる人 |
ユニティの金利詳細
取引状況 | 金利引き下げ幅 |
---|---|
給与振込または年金振込利用の人 | 1.0% |
定期積金、積立定期預金、財形預金のうち1つ以上(毎月1万円以上)を預入している人 | 0.5% |
定期預金残高50万円以上の人 | 0.5% |
公共料金等 (五大公共料金、税金、社保、新聞、家賃、国保、こくみん共済等)のうち5項目以上 | 1.0% |
長野銀行のローン、住宅金融支援機構を利用し、約定返済中か新規契約をした場合 | 1.0% |
長野UCカードを持っている人 | 0.7% |
フレッシャーズ「ユニティ」から「ユニティ」へ切替をした場合 | 1.0% |
普段から長野銀行をよく利用する人はユニティを選んだ方が金利がお得になる可能性が高いです。
また限度額が50万円と少額なので、大きな金額を借りる予定がない人にも向いています。
長野銀行のカードローンの審査は甘い?厳しい?
「普段から長野銀行を利用しているし、簡単に審査に通るんじゃないか?」 「銀行のカードローンの審査は厳しいって聞いたけど…」
ずばり、長野銀行のカードローン「リベロ」と「ユニティ」について、審査は甘いのか、厳しいのかについて説明します。
銀行のカードローンは厳格な審査が行われる可能性がある
結論から言うと、長野銀行のカードローンに限らず「銀行のカードローン」は、「消費者金融のカードローン」と比べたときに、厳格な審査が行われている可能性があります。
銀行のカードローンの審査には落ちたけど消費者金融のカードローンの審査には通ったというケースはありますが、逆のケースはあまりないでしょう。
なぜなら、銀行のカードローンの方が、消費者金融のカードローンよりも低い金利設定がされているためです。
銀行のカードローンは消費者金融のカードローンより金利が低い
カードローンの金利が高いから審査が甘い、金利が低いから審査が厳しいという単純なことではありません。
しかし、金利が低い分、お金を貸す側としては貸し倒れのリスクが高くなるので、「この人にお金を貸しても問題ないか」「きちんと返してもらえるか」を慎重に調査する必要があります。
その結果、消費者金融よりも低い金利設定をしている銀行のカードローンは、比較的審査が厳しい傾向にあり、また、審査時間も長くなります。(長野銀行のカードローンの審査時間については後ほど解説します。)
長野銀行のカードローンと、消費者金融のカードローンの金利を比べてみましょう。
カードローンの金利比較
カードローン | 金利 | |
---|---|---|
長野銀行 | リベロ | 年5.5%~14.5% |
ユニティ | 年12.20% | |
消費者金融 | プロミス | 年4.5%~年17.8% |
単純に、金利が低いから審査が厳しいという訳ではありませんが、審査が心配な人は消費者金融のカードローンを検討するのもひとつの方法です。
長野銀行のカードローンの審査が不安な場合はどうしたらいいかについては後ほど解説します。
長野銀行のカードローンの審査基準
続いて、長野銀行のカードローンの具体的な審査の基準を見ていきたいところですが、実は、具体的な審査基準というものは公表されていません。
ただし、審査に通過するために最低限必要な申込条件なら知ることができます。
リベロとユニティで申込条件が異なるので、それぞれ見ていきましょう。
リベロの申込条件
リベロの申込条件は以下の3つです。
リベロの申込条件
- 申込時の年齢が満20歳以上、満65歳以下の個人で安定収入のある人 (アルバイト・専業主婦の方を含む。)
- 長野県内に住んでいる人
- 保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証が得られる人
(1)満20歳以上満65歳以下の個人で安定収入がある人
リベロでは申込時の年齢が20歳以上65歳未満の人が融資の対象になります。
20歳以上という制限はどのカードローンでも共通していますが、リベロは年齢の上限については少し厳しい傾向にあります。
未成年の方は20歳になるのを待ちましょう。65歳以上の方はユニティや、上限年齢の高い消費者金融のカードローンに申し込むことも検討してみてください。
また、安定した収入があることも条件です。
正社員として企業で働いている人は、問題なくこの条件を満たせるでしょう。正社員でなくても、パートやアルバイトで安定した収入がある人も申し込むことが可能です。
(2)長野県内に住んでいる人
リベロは、長野県内に住民票がある人のみが申込可能です。長野県内に住んでいれば、長野銀行の口座を保有していなくても問題ありません。
(3)SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が得られる人
通常、カードローンは保証人や担保は不要で申し込めるのですが、銀行カードローンの場合には保証会社が必須になるケースが多いです。
リベロにはSMBCコンシューマーファイナンス株式会社が保証会社として付いています。
長野銀行の審査とは別で、保証会社の審査にも通る必要があるのです。
保証会社は、利用者本人に返済能力が失われた場合に、返済されてないお金を利用者に変わって長野銀行へ返済するという役割を持っています。
万が一の場合には、借金を肩代わりしないといけないので、保証会社は慎重に保証できるかを判断します。
ユニティの申込条件
ユニティの申込条件は2つのみです。
ユニティの申込条件
- 申込時の年齢が満20歳以上、満70歳未満の個人で安定収入の見込まれる人
- 保証会社の保証が得られる人
(1)満20歳以上満70歳以下の個人で安定収入がある人
ユニティでは申込時の年齢が20歳以上70歳未満の人が融資の対象になります。
リベロの上限年齢が65歳であるのに比べると、上限年齢が高いのが特徴です。
また、リベロと同じく安定した収入があることも条件です。
(2)保証会社の保証を得られる人
ユニティも保証人は不要ですが、保証会社による保証を受ける必要があります。
ユニティの保証会社については公式ホームページに明記されていませんが、リベロと同じくSMBCコンシューマーファイナンス株式会社が担当している可能性が高いです。
主婦や学生は申し込めるか?
長野銀行のカードローン「リベロ」「ユニティ」は主婦や学生でも申込ができるのでしょうか。
リベロに関しては、「パートやアルバイトでも収入があれば申込可能」と明記されています。
よって、パートをしている主婦や、アルバイトをしている学生でも、安定した収入と認められれば審査に通る可能性があります。
一方、ユニティには融資可能額について以下のような記述があります。
「フレッシャーズ(新卒社会人内定者および新卒社会人3年以内の俸給生活者)の場合は20万円まで」
つまり、ユニティは内定先が決まっている学生なら申し込める可能性があります。
長野銀行のカードローンの申込から審査結果が分かるまで
長野銀行のカードローンの申込方法、審査が完了するまでの流れを見ていきましょう。
申込方法
長野銀行のカードローンの申込方法は、以下の3パターンから選択できます。
- インターネットですべての項目を入力する「通常お申込み」
- 6項目だけを入力してあとは電話で手続きを行う「クイックお申込み」
- 店頭での申込
それぞれの申込方法で審査の内容に違いはありません。
長野銀行のカードローンの審査の流れ
申込から審査まで
- 長野銀行のサイトから申込フォームに入力(通常申込またはクイック申込)
- 専用ページから本人確認書類や収入証明書アップロード
- または店頭で直接申込
- 審査が行われる
- 電話で審査結果が伝えられる
審査の内容
主な審査内容は以下の3つです。
審査の内容
審査 | 詳細 |
---|---|
提出書類の確認 | 本人確認書類、収入証明書で申込内容に誤りがないかなどを確認する。 |
在籍確認 | 勤め先に電話をして、申込者が本当にその職場で働いているかを確認する。 |
警察庁データベースの照会 | 申込者の情報を警察庁のデータベースで照会して、反社会的な組織と関連がないかなどを調査する。 |
長野銀行のカードローンの審査では、必ず在籍確認が行われます。長野銀行の審査の担当者が、個人名で勤務先に電話をかけてきます。
また、長野銀行に限らず、銀行のカードローンでは警察庁のデータベースを照会することが義務付けられています。照会結果が返ってくるまでに1営業日以上がかかります。
このデータベースでの照会作業はすべての銀行カードローンで実施しているため、銀行カードローンだと即日融資は受けられないのです。
審査が完了したら、電話で審査結果が伝えられます。
長野銀行のカードローンの審査時間
長野銀行のカードローン「ユニティ」と「リベロ」は、どちらも正式な申込をしてから審査の結果が出るまで、1週間程度の時間がかかる場合があります。
審査のあとには書類による本契約があるため、実際に融資ができるまでにはさらに1週間程度かかります。
融資までに時間がかかるので、今すぐにお金が必要という人にとっては向いていないかもしれません。
長野銀行のカードローンに限らず、銀行のカードローンの場合には先ほど説明したような手順で審査を実施するため即日融資は不可能です。
今日、明日にでもお金が必要で、即日融資を希望する場合には大手消費者金融のカードローンに申し込むことをおすすめします。
長野銀行のカードローンの審査に落ちる理由
長野銀行のカードローンの申込条件と、審査の内容を説明しました。ここまで説明したような申込条件を満たしていたとしても、以下のような特徴に当てはまる場合には審査に落ちてしまうこともあります。
審査に通る可能性を上げるコツも合わせて見ていきましょう。
審査に落ちる可能性が高い人
- 過去に長期延滞や債務整理の経験がある
- 自社ブラックになっている
- 申し込みブラック状態になっている
- 他社の借入総額が年収の3分の1を超えている
- 申込内容に虚偽の内容が含まれている
- 個人情報が間違っている
まず、過去に金融事故を起こしていて、いわゆるブラックリスト状態になっている人は、仮審査の時点で審査に落ちてしまうでしょう。
既に長野銀行のその他の金融商品を利用したことがあり、過去に返済が滞ったことがある、現在も滞納をしているという場合なども「自社ブラック」と認定されて審査に通らない可能性があります。
例えば、長野銀行の住宅ローンや教育ローンを利用していて、滞納経験がある場合などです。
信用情報の上ではブラックリストに登録されていなくても、一度自社ブラックとなってしまうと、ほとんど永久的にその会社の審査には通らないでしょう。
同じく金融ブラックではないものの、短期間で複数社に申し込みをする「申し込みブラック」という状態の人も、審査の段階で警戒されてしまいます。
その他には、総量規制に引っかかっている人、申告内容にミスや虚偽の内容がある人も審査に通りにくいでしょう。
審査に通る可能性を上げるには?
長野銀行のカードローンの審査に通る可能性を少しでも上げるには、申し込み時に意識するとよいあるポイントがあります。
審査に通る可能性を上げるコツ
- 申し込み時に入力ミスをしない
- 申し込み時に虚偽の内容を申告しない
- 同時期に複数社の金融商品に申し込まない
(1)申し込み時に入力ミスをしない
長野銀行のカードローンの申し込み方法には以下の2種類があります。
- 書類を記入して店頭提出または郵送
- Web上で申し込みをする
特に、Web上で申込をす場合には簡単に入力できるために、住所や電話番号、その他の項目でも入力ミスが起こりやすいといえます。
入力ミスがある場合には、長野銀行側で正確な情報確認ができないため、信用情報が照会できないなどの不具合が生じてきます。
特に、電話番号が間違っていて、銀行側からの連絡手段がなくなるとミスなのかどうかも確認できなくなるので気を付けましょう。
特に個人情報の入力時には何度も確認をして正確な内容を入力するようにしましょう。
(2)申し込み時に虚偽の内容を申告しない
審査に通る可能性を上げるために、年収や他社からの借入状況を偽るのは絶対にやめましょう。年収は収入証明書によって事実確認ができるため、必ず嘘がばれてしまいます。
他社からの借入状況も信用情報を見ればすぐに分かります。
事実と異なる申告をしていることが分かった場合には、銀行に警戒されて審査に通らなくなるでしょう。
(3)同時期に複数社の金融商品に申し込まない
審査に通らない可能性が高い人の特徴を説明した際に少し触れましたが、同時期に多数の申し込みがある人は「申し込みブラック」と呼ばれます。
申し込みブラック状態の人は金融機関に警戒されて、審査に通らない傾向にあるのです。
- 申し込みブラックとは
- 短期間に複数のクレジットカードやカードローン、キャッシングに申し込んだ状態のこと。一定期間、融資などの審査通過率が下がってしまう。多重申込とも呼ぶ。
具体的には、1か月に3社以上、カードローンやクレジットカードの申し込みをしないようにしましょう。
申し込みブラックについては以下の記事でも解説しています。
長野銀行のカードローンの審査が不安な場合
長野銀行のカードローンの審査に通るか不安な人は、以下の選択肢を試してみてください。
信用情報の開示請求をしてみる
審査に落ちてしまった人や、審査に通るか不安な人は、信用情報の開示請求をしてみるとよいでしょう。
- 過去に長期滞納の経験がある
- 過去に債務整理の経験がある
- 直近で複数社の申込履歴がある
このような履歴が確認できた人は、長野銀行のカードローンだけでなく他の金融機関のカードローンの審査にも通らない可能性が高いです。
金融ブラック、もしくは申し込みブラック状態の場合には一定の期間が経過するのを待つしか方法はありません。
信用情報の開示請求方法は、以下の通りです。

利用時間と手数料
時間 | 利用手数料 | 支払い方法 |
---|---|---|
8:00~21:45 | 1,000円 | クレジットカード一回払い |
消費者金融のカードローンに申し込んでみる
- 信用情報に問題はなさそうだがその他の理由で審査に通るかどうか不安
- 即日お金が必要
このような人は、長野銀行のカードローンではなく、消費者金融のカードローンへの申込を検討しましょう。
消費者金融のカードローンは銀行のカードローンに比べて金利が高く設定されていますが、銀行とは異なる審査基準を持っているので、審査に通る可能性も残されています。
また、銀行のカードローンの審査には時間がかかるのに対し、大手消費者金融のカードローンなら最短即日融資に対応しているところがほとんどです。
初めての人に向いているのはプロミス
プロミスの利点
- 最短1時間でお金を借りることができる
- 実際にお金を引き出した日から30日間の無利息期間が適用される(※)
※メールアドレスとWeb明細の利用登録が必要です。
プロミスは融資までの時間が他の消費者金融と比べて短いので、なるべく早くお金が必要という人には嬉しいでしょう。
また、プロミスが他とは違うポイントは、無利息期間のカウントが契約成立日からではないという点です。
無利息サービスが適用されるのは初めてお金を借りる人に限られるため、利用しない手はないでしょう。
プロミス

- 原則24時間振込も可能
- 最短1時間で借りることも可能
- 郵送物なし・カードレスのWeb完結も可能なので、家族などに知られることなく、借り入れが可能です。